更新日:|公開日:
女性にもAGAはある?「FAGA(女性男性型脱毛症)」について
女性にもAGAはある?「FAGA(女性男性型脱毛症)」について
AGAは男性型脱毛症というもので、男性ホルモンが原因となる脱毛症の一種です。
ですが、これは特徴は異なりますが女性にも起こり得ます。女性の場合のAGAは、男性のAGAと区別するため、「FAGA(女性男性型脱毛症)」と呼ばれることがあります。
男性ホルモンが関係しているのに女性に起きてしまう理由を探ってみましょう。
このページの監修者のご紹介

医療法人翠奏会
Dクリニック大阪 メンズ(旧脇坂クリニック大阪)
事務長 安田 孝志(やすだ たかし)
経歴
髪に関する美容業界を経て、1999年にクリニックに入職。「AGAはお医者さんで治せる」ことがまだ世の中にあまり知られていない頃から発毛治療に事務長として携わってきた、日本における発毛治療の変遷を知るエキスパート。
関西において男性の発毛治療を行っているDクリニック大阪 メンズ(旧脇坂クリニック大阪)と、分院の女性専門クリニック・脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪の事務長として活躍中。新人指導や接遇改善、業務改善等に対しリーダーシップを発揮している。
そもそも「AGA」ってなに?
先ほどもお話しした通り、最近よく聞くようになった「AGA」とは「男性型脱毛症」のことです。男性は加齢によってみられる頭頂部や生え際の髪が少なくなった状態をいい、原因は遺伝的要素、男性ホルモンの影響などがあります。
AGA(エージーエー)の脱毛部にはDHT(ジヒドロテストステロン)という物質が多くみられ、これがヘアサイクル(髪の寿命)を短くする原因物質と考えられています。成長期が短くなることによって、髪の毛が長く太く成長する前に抜け落ちてしまい、十分に育たない、細く短い髪の毛が多くなると全体として薄毛が目立つようになります。
女性にもAGAがあるの?
女性にも男性ホルモンは存在し、抜け毛や薄毛の原因となります。しかし、女性ホルモンが活発に働いていれば問題ありません。加齢などで女性ホルモンが減ることにより発症しやすくなってしまいます。女性に起こるAGAを「FAGA」と呼びます。これは「女性男性型脱毛症」のことで男性のAGAと区別してそう読んでいます。
それでは女性のAGAのメカニズムを説明します。男性ホルモンであるテストステロンが脱毛に影響するのとは逆に、女性ホルモンのエストロゲンは、髪を育てる働きがあります。女性はエストロゲンの分泌が活発な時は、テストステロンの濃度が男性に比べて20分の1と非常に少ないため、毛髪への影響も少ないのです。またエストロゲンはヘアサイクルが長くなる働きをするので、薄毛や抜け毛が起こったとしても、その進行は非常に緩やかです。
FAGAの症状と対策【FAGAの症状】
FAGAはAGAと違い、全体的に髪が薄くなることが多くなります。AGAとFAGAでは、毛がぬける部分が異なります。男性の場合は頭頂部や髪の生え際などが局所的に薄くなるのが特徴で、これに対しFAGAは全体的に頭髪が細くくなり薄くなっていきます。また、AGAは進行性になりますので放っておくと髪が抜けて減り続けていきますが、FAGAは違います。女性ホルモンは減少はするものの一定の量は分泌されるからです。
FAGAの対策
女性ホルモンの減少によるホルモンバランスの乱れが原因なので、女性ホルモンの一種で髪に大きく関係しているエストロゲンを増やす対策が有効になってきます。女性ホルモンを増やす食事をとる、ストレスを減らし、6時間睡眠時間を確保するなどのエストロゲンを増やす方法を取り入れることで健康な髪を維持しましょう。
女性の薄毛治療専門クリニック
薄毛が気になりだしたら、病院で一度みてもらうのもいいかもしれません。
なかなか周りの方も言いにくいことですし、自分では発見しにくい後頭部の髪の状態をみて判断してもらうことも必要です。早めのケアすることにより、FAGAになる前に対策を立てればこれからずっと健康な髪とお付き合いできることでしょう。
まだあまり知られてはいませんが女性の薄毛を専門としているクリニックがあります。ぜひご自分で判断しにくい方も、早めのケアで若々しい髪を持続させましょう。
女性専門薄毛治療
脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪では、女性も安心して通える、環境づくりを心がけております。
FAGA(女性男性型脱毛症)や薄毛、抜け毛、発毛、育毛など、女性の髪の悩みやエイジングケアについて経験豊富な医師が治療します。
髪の悩みやエイジングケア、女性専門薄毛治療についてご相談ください。
注:記事の内容は、効能効果または安全性を保証するものではありません。
サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。